携帯ストラップは生きている
携帯ストラップにはファッションやこだわりで自分をアピールする意味での携帯ストラップが沢山販売されているわけですが、ストレス社会の中、携帯ストラップにも「癒し」を求める人たちが急増しているもようです。ついには携帯ストラップではなく携帯電話機本体にアロマ機能をつけてしまうという機種も登場したくらいです。身近なものから「癒し」を感じたい。携帯ストラップは一番身近なものというか人によっては身体の一部といってもかごんではありません。そういったところからまず着目したのが携帯ストラップに「癒し」のチャームやアクセサリーをつける、といったところではないでしょうか。
その「癒し」とは、生きている携帯ストラップです。生きている携帯ストラップと聞くと何だか聞こえが悪い気もしますが簡単に説明すると植物などを小瓶に入れてそれを携帯ストラップにしてしまうわけです。例をあげると「まりも」を小瓶に入れた携帯ストラップ。生きているまりもをそのまま携帯することができます。大切に育てれば一年で一回り成長するのだそうです。まりも恋愛のお守りにもなっていて、さらに幸運を呼ぶといわれている誕生石などを一緒に小瓶に入れればダブル効果の携帯ストラップになるということで大変人気を呼んでいます。
PR
トラックバック
トラックバックURL: